WAWシリーズは日本橋や赤坂といった一等地で、多様なワークスペースと充実したサービスを提供し、フリーランスから企業まで幅広い働き方をサポートしています。
この記事では、WAWシリーズの各拠点の特徴や充実したサービス内容について詳しく解説します。利用者の口コミやおすすめの職種についてもご紹介していますので、ぜひ最後までお読みいただき、あなたのビジネスに最適なオフィス選びの参考にしてください。
WAWシリーズは、立地・設備・サービスのバランスに優れた会員制シェアオフィスです。
東京・埼玉の主要ビジネスエリアを中心に複数拠点を展開し、それぞれの施設が異なる魅力とコンセプトを持ちながらも、共通して高いホスピタリティと快適な業務環境を提供しています。
以下では、WAWシリーズ各拠点の特徴・アクセス・設備などを紹介します。料金や空室状況は、リンク先の詳細ページからご確認いただけます。利用目的や働き方に応じて、最適なオフィスをお選びください。
日本橋駅直結で徒歩1分という抜群のアクセスと、働き方に応じた柔軟なプラン選択が魅力のシェアオフィスです。東京メトロ銀座線・東西線や都営浅草線など全6線が利用でき、都内各所への移動が非常に便利です。
利用プランは個室会員、デスク会員、アドレス会員の3種類から選択でき、事業規模や予算に応じて最適なプランを選べます。施設内にはモニター設置の会議室とカフェスペースを完備し、商談から休憩まで様々な用途に対応できます。
住所 | 東京都中央区日本橋1丁目13番1号 日鉄日本橋ビル3階 |
アクセス | 東京メトロ東西線「日本橋」駅より徒歩1分 |
サービス | レセプション / ラウンジスペース / ルームクリーニング / 宅配物受取・保管 / 会議室 / ティーサーブ/ 共用コピー機 |
WAW日本橋は、利便性の高い立地と洗練された内装、充実した設備で多くの利用者から高い評価を得ています。実際に利用した方からは、設備の豊富さや快適さについて以下のような声が寄せられています。
日本橋、東京エリアではダントツおすすめしたいシェアオフィスです。内装デザインがカッコよく、雑誌に掲載されていたのをきっかけに知りました。無料サプリサーバーがあったり、飲み物も立派なマシンが入っているのでカフェに行く必要がありません。ウェブブースが大量にあるので、ウェブミーティングでも困ることはありません。 引用元:googleレビュー |
WAW日本橋は機能性と快適さを兼ね備えた空間として、ビジネスパーソンから高い支持を集めています。
>WAW 日本橋
高層ビル16階の好立地と約1,000㎡の広大なルーフガーデンが魅力のシェアオフィスです。外資系企業が多く集まる国際的なエリアに位置し、複数路線から徒歩4分という交通利便性に優れています。
地上22階建てビルの16階にあり、展望の良いラウンジには多様な席配置とWeb会議専用個室を完備しています。全席に昇降付きデスクを設置し、インターネット、空調、清掃費がすべて月額料金に含まれているため、追加コストの心配がありません。
最上階の広大なルーフガーデンでは都心の景色を眺めながらリフレッシュでき、仕事の合間の気分転換に最適です。
住所 | 東京都港区赤坂2丁目23番1号 アークヒルズフロントタワー16階 |
アクセス | 東京メトロ南北線「溜池山王」駅より徒歩4分 |
サービス | レセプション / ラウンジスペース / ルームクリーニング / 会議室 / WEB会議用個室 / 共用コピー機 |
WAW赤坂は、赤坂駅から徒歩圏内というアクセスの良さに加え、落ち着いた内装と快適な作業環境で利用者から高く評価されています。実際に利用した方からは、設備や空間設計の細やかな配慮について、次のような声が寄せられています。
WAW赤坂は静かに集中したい方や、ドリンクサービスや眺望といった快適性も重視したい方にぴったりのシェアオフィスです。
>WAW 赤坂
集中して作業できるブース席と充実したアメニティが揃ったシェアオフィスです。神田エリアの落ち着いた環境で、効率的に業務を進めたい方に適しています。
左右と背面に仕切りがあるブース席では、周囲を気にせず集中して作業に取り組めます。コーヒーや青汁などのドリンクは無料で提供され、文房具も無料で貸し出しているため、手ぶらで来ても安心です。
また、オフィスコンビニではお菓子や軽食を購入でき、長時間の作業でも小腹を満たすことができます。作業環境とサポート体制が充実しており、フリーランスや個人事業主の方に特におすすめの施設です。
WAW神田は、神田駅から徒歩すぐという利便性の高さに加え、他のWAW拠点とは少し異なるカジュアルな雰囲気が特徴です。利用者からは、その気軽さと快適さに対して、次のような口コミが寄せられています。
WAW神田は無人受付によるスムーズな入退室や、柔らかい空間設計が魅力です。ラフな働き方や自分のペースを大切にしたい方にとって、使いやすいシェアオフィスといえるでしょう。
品川駅から徒歩2分のペデストリアンデッキ直結で、雨の日でも濡れずにアクセスできるシェアオフィスです。屋根付きデッキを通って移動できるため、天候に左右されず快適に通勤できます。
会議室は8名用を2室と6名用を1室用意し、それぞれ異なるデザインコンセプトで設計されています。8名用会議室は木を活かした温かみのある空間とシックでモダンな空間の2種類、6名用会議室はリブ材を使用したラグジュアリーな空間となっており、商談の内容や相手に応じて使い分けができます。
また、コーヒーなどのドリンクを無料で提供しており、リラックスした環境で仕事に取り組めます。
品川駅直結という抜群のアクセスを誇るWAW品川インターシティフロントは、移動の多いビジネスパーソンにも高く評価されています。シンプルながらもその利便性の高さを実感する声が寄せられています
交通利便性を重視する方にとって、WAW品川インターシティフロントは非常に実用的なワークスペースです。出張時や外出先での拠点としても活用しやすく、多忙なワーカーにもおすすめです。
大宮駅から徒歩5分の好立地で、本格的なサウナ施設を備えたユニークなシェアオフィスです。
ソニックシティビル隣接のビジネス立地にありながら、24時間365日利用可能で柔軟な働き方に対応しています。建物内には駐車場と駐輪場を完備し、車や自転車での通勤も便利です。
開放的なビジネスラウンジにはキッチンカウンターとパントリーがあり、軽食の準備も可能です。無料フォンブースやブックライブラリーも設置され、集中作業や情報収集にも適しています。有人フロントが来客対応や郵便物の受け取りを行い、ビジネスサポートも充実しています。
WAW大宮は、埼玉エリア初となるWAW拠点として注目されており、2024年2月に新たにオープンしました。サウナ付きというユニークな設備や上質な空間設計が話題を集め、早くも高評価の口コミが寄せられています。
サウナ付きコワーキングスペース。2月に新規オープンとのこと、まだ知られていないので空いてました。結論からいうと素晴らしい。デザイン、サービス、設備ともに優れています。コワーキングスペースにはアロマデフューザーが設置されているのか、いい香りがします。 引用元:googleレビュー |
新しい施設ならではの静けさと清潔感、そして五感に心地よい空間づくりが、仕事のパフォーマンスを高めたい人にぴったりの環境となっています。
開放的なラウンジとテラスを備え、コミュニケーションを重視したシェアオフィスです。赤坂エリアの落ち着いた環境で、チームワークを大切にする企業に適しています。
ラウンジにはモニターやボードが設置されており、チーム会議やプレゼンテーションに活用できます。隣接するテラスは休憩や雑談に最適で、メンバー同士の自然な交流を促進します。オンラインミーティング専用のテレブースエリアも用意され、Web会議中の音漏れを気にせず利用できます。
コーヒーなどのドリンクは無料で提供され、オフィスコンビニで軽食も購入可能です。多様なテーマの書籍を自由に読める本棚スペースもあり、学習や情報収集にも役立ちます。
最上階の大浴場と緑に囲まれたテラスで、ワークライフバランスを重視した働き方ができるシェアオフィスです。上野エリアの落ち着いた環境で、リフレッシュしながら効率的に仕事を進められます。
モニター付き個室はWeb会議や集中作業に最適で、マイク・モニター付きの4名用会議室ではゲストを迎えた商談も可能です。最上階には露天風呂と内湯を備えた本格的な大浴場があり、仕事の疲れをしっかりとリフレッシュできます。
エントランスラウンジでは軽い打ち合わせや商談ができ、コーヒーやこだわりのサンドウィッチなどの軽食も提供されています。緑に囲まれたテラスは休憩や気分転換に最適で、自然を感じながら働ける環境が整っています。
2024年4月にオープンしたWAW上野は、ホテル「&Here TOKYO UENO」の1階に併設された新しいシェアオフィスです。上野駅から徒歩7分、湯島駅からは徒歩2分と、都心ながら落ち着いた立地とアクセスの良さが魅力です。
WAW上野は、日鉄興和不動産が展開する会員制シェアオフィスブランド「WORK AND WONDER(WAW)」の一拠点で、東京都台東区上野に位置しています。2024年4月に新設され、ホテル「&Here TOKYO UENO」の1階に入居しています。JR上野駅から徒歩7分、東京メトロ千代田線の湯島駅から徒歩2分と、アクセスも良好 引用元:googleレビュー |
新設施設ならではの清潔感と洗練されたデザイン、ホテル一体型ならではのホスピタリティが融合した空間は、仕事にも集中しやすく、来訪者への印象も良好です。
2025年竣工の新築高層ビル3階で、カンファレンス施設やフィットネスエリアも併設した最新のシェアオフィスです。虎ノ門の一等地に位置し、国際的なビジネス環境を求める企業に最適な設備が揃っています。
メインエントランス直後に受付があり、全席電源完備のオープンエリアでは打ち合わせや商談が可能です。マイク・モニター付き会議室を完備し、ドリンクやスナックの無料提供に加え、カフェインコントロールコーヒーも楽しめます。
2階と22階には多彩な用途に対応するラウンジがあり、貸し切りイベントにも利用できます。2階にはバイリンガル対応のコンシェルジュが常駐し、国際的な来客にも対応可能です。同フロアには最大84名収容のカンファレンス施設と最新フィットネスエリアも併設されています。
WAWシリーズは、働き方の多様化に対応するために設計されたシェアオフィスブランドです。自由度の高いワークスペースと、目的に応じた会議・イベント設備の両面から、利用者のビジネスを支えています。
以下で、その特徴を詳しくご紹介します。
WAWでは、業務内容やその日の気分に合わせて、自由に作業場所を選べます。集中したいとき、打ち合わせをしたいとき、リラックスしたいときなど、シーンごとに最適なスペースが用意されています。
たとえば、オープンエリアでは開放感のある雰囲気でのびのび作業ができ、個室やブース席では静かに集中して業務に取り組めます。ファミレス席はカジュアルな打ち合わせに向いており、プライベートラウンジは落ち着いた雰囲気の中で商談が可能です。
さらに、スカイテラスでは外の空気に触れながら一息つくことができ、気分転換にも最適です。柔軟な働き方を求める方にとって、快適な環境が整っています。
WAWでは、少人数の打ち合わせから大規模なセミナーまで、幅広いビジネスシーンに対応できる設備が整っています。目的や規模に合わせて、最適なスペースを選ぶことができます。
たとえば、会議室にはモニターやホワイトボード、テレビ会議システムを完備しており、対面・オンラインを問わず、商談やプレゼンテーションに対応可能です。さらに、プロジェクターやスクリーン、マイクを備えたイベントスペースでは、セミナーや会社説明会なども開催できます。
集中作業に適したサイレントエリアにはモニター付きの席があり、静かな環境で業務に集中できます。気軽な打ち合わせには、開放感のあるビッグテーブルの利用が便利です。
WAWシリーズは、利用者が本業に集中できるよう、ビジネスに必要な各種サポートサービスを標準装備しています。
来客対応から郵便物の管理、日常的な業務環境まで、細やかな配慮とホスピタリティのある体制が整っています。
専門スタッフによる丁寧な来客対応と、きめ細かいビジネスサポートで企業の信頼性向上とスムーズな業務運営をサポートしてくれます。
受付ではフロントスタッフがゲストを丁寧にお迎えし、訪問先への取り次ぎを行います。会議室利用時にはコーヒー、紅茶、緑茶などのティーサーブも提供され、おもてなしの心配がありません。電報や祝い花などの手配代行サービスもあり、細やかな気遣いが必要な場面でもサポートを受けられます。
また、施設内に社名プレートの掲示も可能で、企業としての存在感をアピールできます。
法人登記から宅配物の受け取りまで、すべての郵便・荷物関連業務を代行し、外出が多い企業でも重要な書類や荷物を逃さず安心してビジネスに集中できます。
住所利用・法人登記が可能で、信頼性のあるビジネス住所を確保できます。各会員専用のメールボックスがあり、郵便物を安全に受け取れます。不在時の宅配物受取・保管にも対応し、重要な荷物を逃す心配がありません。
郵便物の受取報告や転送、発送代行サービスもあり、出張中でも業務が滞りません。個人用のロッカーも完備され、私物や書類の保管も安心です。
無料Wi-Fiから名刺スキャナまで、仕事に必要なものがすべて揃った快適な環境で、手ぶらで来ても安心して業務に取り組めます。
具体的には
などが利用できます。これらの充実したサービスにより、オフィス運営に必要な設備や備品を個別に準備する手間が省け、コストを抑えながら快適な働く環境を実現できます。
WAWシリーズは、働く環境にこだわる多様な職種やフェーズの方に支持されているシェアオフィスブランドです。信頼性の高い住所利用、洗練された設備、柔軟なワークスタイルを支える多様なサービスにより、それぞれの目的に合った活用が可能です。
以下では、特にWAWの活用が向いている方を紹介します。
WAWシリーズは、一等地のビジネス住所と充実した設備で、クライアントからの信頼度向上と効率的な作業環境を求めるフリーランス・個人事業主に最適です。
住所利用・法人登記により信頼性の高いビジネス住所を確保でき、名刺やホームページでの印象が大きく向上します。
1名用個室やブース席では周囲を気にせず集中して作業でき、プライベートラウンジやカフェスペースでリフレッシュしながら働けます。無料Wi-Fi、ドリンク、各種アメニティが揃っているため、手ぶらで来ても快適に作業できます。
WAWシリーズは、初期費用を抑えつつ、一等地のオフィス環境と信頼性の高い住所を確保したいスタートアップや小規模企業に適しています。
2〜10名規模の個室を中心に、事業フェーズに応じて柔軟にスペースを選べる設計になっており、将来的な拡張にも対応可能です。また、会議室やイベントスペースを活用すれば、本格的な商談やセミナーも開催でき、外部との接点を広げる機会が生まれます。来客時にはフロントスタッフが対応し、受付や案内などを丁寧に行ってくれるため、企業の印象向上にもつながります。
さらに、ルームクリーニングや郵便物の受け取り代行などのサービスも利用でき、限られた人員でも業務に集中できる環境が整っています。
WAWシリーズは、クライアントとの商談やプレゼンテーションの機会が多い営業・コンサルティング業に向いています。
来客時には受付スタッフが丁寧に対応し、ティーサーブによるおもてなしで、相手に好印象を与えやすい環境が整っています。会議室にはモニターが設置されており、資料を映しながらの説明や提案がしやすく、説得力のある商談をサポートします。社名プレートの掲示も可能で、初対面の相手にも信頼感や存在感を伝える効果があります。
さらに、祝い花や電報の手配代行など、ビジネスマナーに配慮したサービスも充実しています。
WAWシリーズは、弁護士や税理士など、高い専門性とクライアントとの信頼関係を重視する士業・専門職にも適しています。都心一等地の住所を拠点にできるため、事務所の信頼性や権威性を対外的にアピールしやすくなります。
また、会議室は外部の音が入りにくい設計で、機密性の高い相談にも安心して対応可能です。フロントでは受付や来客対応を代行してくれるため、業務中でも訪問者に丁寧な対応ができます。文書管理に必要な複合機やシュレッダーも完備されており、郵便物の受け取りや各種手配もスムーズに行えるため、日々の業務に集中できる環境が整っています。
WAWシリーズは、大手不動産会社である同社が自社で開発・保有する物件のみを活用して展開されており、建物品質や管理体制においても信頼性の高い環境が整っています。物件の設計段階からワークスペースとしての機能性や快適性が考慮されているため、安心して長期利用できるのが特徴です。
会社名 | 日鉄興和不動産株式会社 |
設立 | 1997年3月24日 |
創業 | 1952年10月15日 |
所在地 | 〒107-0052東京都港区赤坂1丁目8番1号 |
【フロアー型】茅場町、三越前駅、東京駅の4駅6路線利用可能なエリア。広々とした空間でイノベーションを生み出すサービスオフィス。
【フロアー型】溜池山王駅徒歩4分 多くの高層オフィスタワーが立ち並ぶ赤坂エリアに位置し、1,000㎡のルーフガーデンを有するサービスオフィス。
サービスオフィスを複数棟、比較検討できます。
気になる物件を選び、条件や設備などの違いを確認してみましょう。一覧表で比較ができる便利な機能です。比較資料としてご利用ください。